
ゆめぴりかとは…
ほど良い粘りと甘みのある北海道産のお米です。
「日本一おいしいお米を」という北海道民の「夢」に、アイヌ語で美しいを意味する「ピリカ」を合わせて名付けられたお米です。
この名前は、北海道内の一般公募で寄せられた3,422通の中から選ばれました。
「ゆめぴりか」は、これまでのお米の常識を塗り替える待望の新品種です。
日本を代表するお米にしようと、北海道民みんなの想いが込められております。

7年連続で『特A』を獲得
「日本穀物検定協会」が発表した平成28年産米食味ランキングによると、「ゆめぴりか」は「ななつぼし」とともに、最高位の「特A」に輝きました!
※特Aとは…
複数産地「コシヒカリ」のブレンド米を基準に、基準米と比べて、特に良好な「特A」、良好な「A」、おおむね同等な「A´」、やや劣る「B」、劣る「B´」の5段階評価されているものです。(「日本穀物検定協会」調べ)。
他にも、ゆめぴりかはANAの国際線ファーストクラスに採用されております。
美味しい理由
「他のお米と比べてどうかではなく、まったく新しい品種として味わってほしい」という想いで開発されました。
美味しさのポイント
1.【味】ほど良い粘りと豊かな甘み。
味を左右するアミロースが低く、粘りがあります(アミロースが低いほど粘りがある)。
2.【美】炊きあがりは、つやがあって美しい。
低いほどやわらかいとされるタンパク質も比較的低いため、炊きあがりがやわらかく、つやがあります。
3.【豊】粒が厚いため、選別時の歩留まりが良く、収量性にすぐれている。
高い収量性につながっていることから、北海道米の将来を担うエースとして、期待されています。


室永農園とは…
北海道の札幌市と旭川市の中間に位置する岩見沢市にあります。
代表の室永雅人さんは稲作に適した山粘土質(やまねんどしつ)の土壌を活かしつつ、低化学肥料・低農薬の一体的に行い、生産しています。
収穫後は籾(もみ)を残したまま保存し、精米したての鮮度の高いお米を発送しています。


米ー1グランプリ公式サイト



北海道岩見沢産 室永農園 ゆめぴりか 新米10kg【送料無料】
¥6,500(税別) 送料無料
- 商品名
- 北海道岩見沢産 室永農園 ゆめぴりか 新米10kg【送料無料】
- お届け可能日
- 注文より10日以降
- 価格
- 6,500円(税別)
- 賞味期限
- 内容量
- ゆめぴりか/10㎏
- 外装サイズ
- 370×245×170(㎜)、重量10200g
- 発送区分
- 常温
- メーカー名
- 室永農園
- 保存方法
- 常温
- 原材料
- ●米(北海道岩見沢産)
- アレルギー表記
- なし
- 商品送料
- 0円(税別)
- 商品番号
- 630701014
- 申込番号
- BH-630701014